プラスチックな思考のはやにえ

ゲーム(主にWoT)や日々の事を書いていきます

中小クランのCWE準備(1/3) 2~1か月前編

この記事の概要

CWEに参戦する

 ・比較的小規模(最大30~45人くらい)で

・クラン順位は2の次で

・全員は難しいけど、可能な限り多くの人を車輛獲得圏内に入れるのが目標な

クランを対象に、個人的に準備の際大切だなーと思ったことを書いてく。

 

今後新たに単独でCWEに参戦するクランの方や、

管理業務を担当することになった人の参考になればうれしい

 

 

まえがき

去年と同じ日程ならもうCWEまで1か月とちょっとらしいですよ。

ただ例年通り開催されるかどうかは不透明だしあーもうめちゃくちゃだよ。

 

最初に書いておくと、以下の内容は基本領地に帝国を築いたり

上級領地獲得~エリート上陸できるレベルのクランの話ではなく

車輛獲得圏に入るのも青息吐息な

いわゆる「中小クラン」用のお話であることはご理解いただきたい

 

最初にクランとしてやっておきたいこと

とりあえず1~2か月前の段階でやることは以下の2つ

①人集め

②クラメンへの周知と意識付け

 

①人集め編

 読んで字のごとく。クランのタクや雰囲気に慣れてもらうためにも

新人を募集するならこの時期には加入して頂きたいところ。

 

(CWEにおけるクランの目標を全員の車輛獲得とするなら)

多すぎても少なすぎても誰かしらが不幸になるので、適切な人数になるよう、

人が足りなそうなら募集したり過剰になりそうなら募集を締め切ったりする必要がある。

3つの「人数」を確認しよう

  • 兵士の人数
  • 指揮官の人数
  • 管理部の人数

の3つの人数を確認しておこう。「三密」ならぬ「三人数」とでも呼ぶべきか

個々人の予定の確認と言い換えても差し支えない。

 

兵士の人数

 DiscordのスタンプでもGoogleフォームでも何でもいいので、

クラメン全員にきちんと

・CWEに(車両を狙う前提でほぼ毎日)出るか

・平日および休日は何時ごろから出れそうか

のアンケートを取っておく必要がある。

本番になって、思ったより人集まりませんでしたーじゃシャレにならない

 

なんなら(回答するかは任意で)学生か社会人か聞いてもいいかもしれない。

 

具体的に何人くらい必要なのか

報酬車輛を取るためには名声の街道で上位1000位くらいに入る必要がある。

そして、個人名声ポイントを稼ぐには5倍戦闘にたくさん出て勝たなくてはいけない。

 

 極端な話、全員めちゃくちゃ上手くて早い時間から出れるなら

人数が15人でも、上級オークションによる5倍戦闘だけで

車輛獲得圏に入ることは不可能ではない。

 

ただし、そのためには上級戦線で高勝率を叩き出せる練度と個々の技量が必要だ。

上級オークションに多くのクラン名声ポイントを支払っている以上、

勝って投資した分を回収し続けないとすぐにクラン名声が枯渇して詰んでしまう。

 

研究なしだと、終盤では上級3~4勝分までオークション価格が跳ね上がる

最近のレギュレーションならなおさらだ。

 

何よりも問題なのが、勝ち上がった時のペナルティを考えると

戦闘数もかなり絞らないといけないこと(15分ズレで交互に1部隊とかになる)、

及び15人部隊に入れなかった人が悲惨なことになってしまうことだ。

 

以上の理由で、車輛獲得者を輩出する多くのクランは

基本領地を取って、防衛及び横投げでも5倍戦闘を起こせる人数でCWEに臨んでいる。

(上級オークションへの投資や研究のためのクラン名声を稼げるようになり、

15人戦闘を2部隊立てられると上述の戦闘数を絞る問題も解消できる)

もちろんこれも基本戦線を領地戦まで勝ち上がれる練度があること前提だが。

 

早い時間15人、ピーク時30人(基本3部隊、上級2部隊)の壁

 じゃあ具体的に何人必要なのさ、という話だが

個人的には、上述の「30人(うち早い時間から来れるのが15人)」というのが

基本&上級で十分な量の5倍戦闘を起こすのに必要な一つのラインだと思っている。

 

まず、現行のGMのシステム的に

ペナを回避しつつ、複数領地を防衛しながら広げていくには「3部隊」が必要だ

・既に持ってる領地の防衛で1部隊

・隣の領地に侵攻(横投げ)する1部隊

そして

・1時間帯前の戦闘がずれ込む、あるいは1時間帯後まで戦闘が続く場合の
 ペナ回避用の1部隊

ペナを回避しないという戦略もあるが、その場合複数の領地の確保が前提なので

どのみち同等かそれ以上の人手が必要だろう。

 

次に、上級オークションによる戦闘においても、2部隊立てられるとペナを気にせず

毎時間戦闘を投げて気兼ねなく勝ち上がれるようになる。

(例えば、18:00と19:00の両方に上級戦闘の申請をするとして
30人いないと18時台の戦闘は2回目で負けないとペナを食らうという話)

 

もちろん、基本1部隊10人+上級1部隊15人といった具合に

隙間に上級トナメも挟める。なので5倍戦闘に出れない人を極力少なくできる。

 

以上の理由より、基本戦線で複数領地を取る可能性があるなら

少なくとも30人くらいは確保しておくことを強く推奨する。

20人だと複数領地持った時に

防衛or横投げのどっちかを諦める事態が発生する可能性が高い

 

領地0~1つの場合でも、基本の戦闘の合間に上級戦闘挿したり上級2部隊とかできるので

やっぱり25~30人はいると便利だと思う。

 

ちなみに早い時間に15人と書いてあるのは

領地を飛び地で持ってない限り、

17時台とかに5倍戦闘起こすには15人の上級しかないためである。

 

現行のレギュレーションだと、例えば20時台の基本領地だけ持っていると

どう頑張っても基本戦線では19~21時の戦闘しか起こせない

17時から駆けつけてくれる人たちを暇にしないためにも

早い時間から来れる暇人の数は事前に別途集計しておくのが望ましいと思う。

 

前回の主な主要獲得日本人クランの数字

f:id:chronomakky:20200530182419j:plain

前回CWE終了直後の主な日本人クランの

(車輛獲得人数/5戦以上CWEに出た人の人数)と車輛獲得率

ソースは2ch(キリッ

 

まず分母の数字に注目してほしい。

これは各クランのCWEに参加した人数と言ってもほぼ差し支えない。

 

これを見ると、ある程度車輛獲得率を担保できていたクランは

大体40人かそれ以上くらいの人数で臨んでいたことがわかる。

 

実際、仮に30人集めたとして全員が毎日出れるわけではないし

35人いれば基本2部隊+上級1部隊

40人いれば基本1部隊+上級2部隊

といった具合に取れる選択肢が増える。

なのでその辺の諸々込みで考えると40人以上という数字になるのかもしれない。

実際、34人のKRTNはかなりギリギリの人数でのやりくりだった。

 

なんにせよ、これからCWEに参戦するクランの運営の方は上の数字を参考にして

人数調整を進めるとよいのではないだろうか。

 

必ずしも人は多ければいいというわけではない

CWEでは必ずしもすべての人が戦闘に出れるわけではない。

だからこそ、部隊からあぶれて戦闘に出れない人を極力減らせるよう

今のうちから適切な人数調整をしておく必要がある。

 

数多の新兵の屍と引き換えに手に入れたcheifや907に

一体何の価値があるだろうか。

新しく入ってきた誰かがピックされるということは、

元からいた別の誰かがその分出れないということを意味する。

 

 人は少なすぎてもダメだが、多すぎるのもダメだ。

クランメンバーの「全員」が試合に出れて車輛を狙えるよう、

中庸な舵取りを心がけるべきだと思う。

(現実にはどうしても戦闘に出れない人は生まれてしまうし

一部クランを除いて車輛獲得率100%なんて不可能なわけだが)

 

少なくとも、指揮官や管理部のキャパを超えるような人数は

入れないようにしよう。

 

指揮官の人数

 単純計算で、

(兵士の人数)を10で割った値の指揮官の頭数は必要だ。

足りてない場合は新たに指揮官候補を探して、

今のうちから進撃戦等で練習とタクのすり合わせをしておく必要がある。

 

指揮官についても兵士と同様に

・CWEに(車両を狙う前提でほぼ毎日)出れるか

・平日および休日は何時ごろから出れそうか

 

の確認はしておこう

 

「メイン指揮官は3人の予定だったけど、実は1人は期間中ほぼinできない状態だった」

「指揮官勢で平日17時から来れる人がいなかった」

本番直前にこんな事態が判明したら目も当てられない

 

EBR乗りや、279持ちなど特殊車両枠の人についても

同様の調査をしておいた方がいいかもしれない。

(特にEBR乗り)

 

管理部の人数

 管理部といえば聞こえはいいが

要するに早い時間からPCに張り付いて裏方作業や事務連絡、

GM管理等をやってくれる人達のことである。

 

求められる条件は以下の3つ

・14~15時台からPCを操作できる環境にあること

(遠隔等でもよいし、スマホからでもなんとかなる)

・期間中、ほぼ毎日25時くらいまでinできること

・途中で逃げたり変なことをやらかさない、最低限の人間性があること

 

まあ、要するに暇な大学生ないし高等遊民の方しかできないという話だ。

社会人や高校生にやらせたら身体壊れちゃうよ。

 

たまに1人でやろうとするクランの責任者の方がいるが、絶対にやめた方がいい

1人に任せるとその人が車に轢かれたり風邪をひくだけですべてが崩壊する

人間はミスをする生き物なので、ダブルチェックの体制を作っておく意味でも

2人以上(できれば3人くらいがベター)で回せるよう今のうちから候補を探しておこう

 

指揮官との兼業もまあ無理だろう。よっぽど慣れてる人じゃない限り。

GM操作して戦闘計画に抜けがないかチェックして連絡して陳情の対応して…

とかやってたら、とてもじゃないがピックやタク説明をする暇はない。

そもそも指揮官が戦闘に集中するために雑用請け負うのが管理部なわけで

 

ということで、今のうちから心優しい大学生ニートを探しておこう。

できればCWEの参加経験がある人が望ましい。

 

②クラメンへの周知編

 2か月前か、遅くとも1か月前にはクラメン全員に周知しとかないといけない話。

CWE初めて参加するという新人もクランの中にはいると思うので、

自分が当たり前だと思っていることでも事前にきちんと伝えたほうがいい。

「○月○週ごろから2週間」など、期間をきちんと伝えておく

一般的な社会生活を送っている人間は、2週間もの長い期間にイベントが入る場合

予定を開けておくために1~2か月前から相応の準備と心構えが必要である。

 

CWE期間に旅行や帰省、インターンシップ等入れてしまうことがないよう

(いやインターンはCWEの有無に関係なく行くべきだが)

まずは事前に予想される日程を告知しておくべき。

 

聞いてますかWGさん。

お願いですから早く正式な日程だけでも教えてください。

CWEは甘い世界ではない、という喚起

 前述の画像を見ればわかる通り、CWEは誰もが車輛を取れるわけではない。

過去に何回もCWEで実績を出している大手クランでも

この画像を見る「だけ」だと全体の10%~30%は車輛を取れてない結果になっている。

ボンズーオークションの5戦目的の人等も集計に含まれてるので、

実際の車輛希望者の獲得率はもっと高いはずだが)

 

「全員が戦闘に出れるわけではないし車輛を取れるわけではないこと」

「だからこそピックされて車輛を取るためには日ごろから頑張る必要があること」

「具体的には日々の進撃戦に来ることと、車輛開発を頑張ること」

 

など、この辺の説明は一度書き起こしておくべき。

特にCWE初参戦の、クランの宝ともいえる人たちには

きちんとこの辺の独特の雰囲気を把握してもらうことが必要だ。

CWEはクラン全員で臨む総力戦

じゃあピックされる見込みのない人には関係のない話なのか?

そんなことはない、戦闘に出る頻度にかかわらず全員の力がCWEでは必要だ。

例えボンズオークション用の5戦だけ出る予定の人だとしても、

自分が出た試合の勝敗で車輛が取れる人の人数が変わると思って

しっかりと準備をしてもらおう。

 

 CWEでは予定した戦闘に対して人数が揃わないとペナルティというものが発生する。

そのため戦闘が多く立つ時間帯は待機しているメンバー総出動になるし

場合によっては普段VCに来ない人たちも召集しなくてはならなくなる。

 

そんな時、最後に残った人たちの所謂「余りもの」部隊が

思わぬジャイアントキリングをして領地取ってきたりするのが

CWEの醍醐味だったりする。

 

準備の無いものに勝利の女神は微笑まない。

全員でしっかりと本番に向けて備えよう。

 

クランに帰る予定の人への確認と注意点

 おそらくどのクランにも

「今は別のクランにいるけど、CWEはそっちで参戦するよー」

って人はいると思う。

本当に帰ってくるのか(帰れるのか)は早めに確認して、

なるだけ早めに自分たちのクランに合流してもらおう。

 

顔馴染みなのでついつい「来るのは直前でもいいよ~」という具合に

フランクな対応になりがちだが

 

①その人の元居たクランに迷惑がかかる。

②直近で入ってきた人にとっては

「知らない人が本番直前に入ってきてピックされる」

という風になる。いい気分はしないだろう。

 

ということで、それなりに早めに合流して進撃戦等で顔合わせしてもらおう。

その辺のケジメは大事だ。

 

おわりに

今回は1か月前までの準備の概要

なんか当たり前のことしか書いてない気がする。

半分次回以降の引き継ぎ書みたいなものなのでご容赦願いたい。

次回は1か月前~直前の話。もう少し有益な、

管理シートとかマップ分担とかピックのルール決めとか兵士向けの事とか書く予定