プラスチックな思考のはやにえ

ゲーム(主にWoT)や日々の事を書いていきます

クランマスターギャザリングについて(その2)

この記事の概要

前回記事の続きです。

 

chronomakky.hatenablog.com

 

CWE関係しか書いてなかったので、普段の拠点戦・ランダム戦などについての追記

 

進撃戦及び拠点戦について

現在の進撃戦は15vs15の形式だ。10vs10とは一長一短なのでどちらが良いかを議論するのはなかなか難しいと思う。

気になっているのはWGがどういう意図で15vs15を推しているのかについてだ。RUのスタンダードに合わせたとか戦術的に奥深いからなら納得というか理解できるが、新規を増やすためとかだったらどうなんだろう。鯵鯖はアクティブ10人以上15人未満なクランも結構多いのだ。あと、どうも設定一つで切り替えできるっぽいから曜日とかで変える等してもいいのではと思う。

 

ランダム戦関係について

自分はクランギャザでランダム戦関係の意見を言うことはたぶんないと思う。

理由はいくつかある。まず1つ、KRTN関係ないから。2つ、自分は今のランダム戦を割と楽しんでいるから。まあマップフィルターの枠増やせとか自走の上限2台にしろくらいは思っているが。3つ、ランダム戦に関してはいろんな腕前や環境の人がプレーしており、企業が特定の立場の人だけの意見を尊重してはいけないと思っているから。

 

最後に

クランギャザこわいよー

 

あと、たぶんこの記事が一般公開される頃にはクランギャザ終わってると思う。